赤ちゃんとスキンシップ

ベビーマッサージ

赤ちゃんはとてもかわいくて

赤ちゃんがいる毎日はとてもうれしい。

でも、

赤ちゃんが寝てくれない
1日中授乳ばかりしているような気がする
自分の時間がない

など育児ストレスを感じるのも事実。

さらにコロナで外出も疲れちゃう。

でも!家で赤ちゃんと二人、うつうつとしているより
楽しくスキンシップでリフレッシュできたら?

赤ちゃんを持つママならスキンシップの大切さはよく聞きますね。

赤ちゃんと触れ合うことでオキシトシン、
別名「幸せホルモン」
と呼ばれる物質が分泌されます。

オキシトシンが分泌されることで

  • 幸せな気分になる
  • 人にやさしくなれる
  • 共感力がつく
  • 人への信頼感が養われる
  • ストレスに強くなる
  • 免疫力アップ
  • 睡眠の質がアップ

などの効果があります。

赤ちゃんの健康や成長を助けるのはもちろん

ママのストレス軽減になったり
育児で疲れたときに赤ちゃんと触れ合うことで
幸せな気分を感じられます。

オキシトシンを分泌させるには

生後1年の間にオキシトシンの影響を十分に受けることで
脳自体がオキシトシンを出しやすいように変化するので
その効果は一生続くそうですよ!

そんなオキシトシンを分泌させるには

  • 抱っこする
  • ほおずりする
  • 頭をなでる
  • 見つめあう
  • 体に触れる

などがあげられます。

子どもが思春期に入ったらもう遅い、
ではなく、思春期の子には
頭をなでたり、肩や背中をポンポンっと
軽くたたくなどの触れ合いがおすすめです。

ママも癒されるスキンシップ

上でも書いたように

肌の触れ合いは親も癒します。

赤ちゃんに触れることで
赤ちゃんへの愛情がますます増加します。
幸せな気分になります。

赤ちゃんだけでなく、パートナーとのスキンシップでもいいんです♪

スキンシップにもおすすめ!ベビーヨガ

せっかくならスキンシップに遊びを取り入れてみませんか?

ベビーヨガなら

  • お歌を歌いながら赤ちゃんをマッサージ
  • 赤ちゃんも楽しい!抱っこの工夫
  • 親子で楽しめるヨガ

など、赤ちゃんとママがたっぷり楽しめるプログラムになっています。

ただ楽しむだけではなく、赤ちゃんの発達に合わせた内容になってますよ♪

ベビーヨガ無料体験会

\\ 無料体験 //
11月19日に名古屋市西区の山田地区会館で無料体験会を開催します!
気になる方はお気軽にどうぞ~。

詳細はこちらまで♪

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。