ベビーマッサージ
十月十日、お腹の中で育んできたいのち。
そのいのちとやっと対面することができましたね。
赤ちゃんとの生活はいかがでしょうか。
かわいくてたまらない反面、
「産後がこんなに大変だとは思わなかった!」
「赤ちゃんが泣いてばかりで、私も泣きたくなっちゃう」
「赤ちゃんにどう触れたらいいのかわからない」
なんて言葉もお母さんたちから聞かれます。
そんなときにはベビーマッサージで赤ちゃんに触れてあげましょう!
ベビーマッサージは赤ちゃんとの肌と肌によるタッチコミュニケーションです。赤ちゃんを見つめ、たっぷり触れてあげることで、赤ちゃんの不安やストレスを取り除き、情緒が安定します。
毎日赤ちゃんに触れていると、赤ちゃんの気持ちや体調に敏感になります。赤ちゃんの要求を感覚的にとらえられるようになると、育児にも自信がつき、お母さんの気持ちにもゆとりが生まれます。ゆとりが生まれると、育児がより一層楽しくなります!
お母さんのリラックスのためにもベビーマッサージを!
ベビーマッサージによって赤ちゃんの寝つきがよくなったり、便秘が解消された!なんて声もよく聞かれます。赤ちゃんの体と心の健やかな成長のためにもベビーマッサージはおススメですが、それ以上にお母さん自身のリラックスのためにもベビーマッサージをおススメします!赤ちゃんが気持ちよさそうなお顔を見つめながら、いっぱいおしゃべりして、触れてあげましょう。
赤ちゃんに触れることでお母さんもリラックス。
赤ちゃんの肌に触れて、お母さんも癒されましょう。
現在開催中のレッスン
現在、リクエスト開催中です!
子育てサークル、保育園、地域センター、助産院、個人宅への出張講座なども
随時受付中です。
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ