今の想い

日々のこと

3月に入って私の仕事が激減し
子どもたちも家にいて
(旦那さんはありがたいことに仕事があり)
これから一体どうなるのか
私、大丈夫かな??
なんて思ってたけど、意外と大丈夫(笑)

逆に、時間に余裕ができたことで
自分が本当にやりたいこと
大切にしたいこと
が見えてきたような気がします。

じゃあ何がやりたいのか?

何を大切にしてるのかな?

ですよね。

私はマジメで、不器用で、怠け癖もあるので
たくさんのことを一度にできないのですよ。

自分で言うのもなんだけど
感受性が人一倍豊かみたいで
繊細なとこもあるそうで
美しいものが好きで
家族が大好きで
ネコも大好きになって
よその赤ちゃんも大好きで
子どもたちが幸せな子ども時代を生きてほしいし
で、幸せな大人になって欲しい
心からそう思う。

いっぱい考えてること
やりたいこともあるけれど
そんな思考もいつのまにか
毎日の生活に忙殺されて
どこかに煙のように消えてしまって

この withコロナの時代
仕事は思うようにできないけれど
私にできることもあるはず
人のためにできること
私に何ができるかな

って考えたらやっぱり

子どもたちを幸せにしたいな

そんな思いで
ベビーマッサージしたり
赤ちゃんが幸せになるためには
お母さんたちが幸せじゃないとね
ってことでマタニティヨガ・産後ヨガ
お伝えしてます。

何かと閉塞感があって息苦しくなってしまうけど

手洗いうがい、外出控える
など守るべきこと、やるべきことはちゃんとやって

あとは毎日楽しく生きる

おうち時間も楽しんで
子どもたちとの時間も楽しみながら
自分の好きなこと
今まで見ないふりをしていたこと
(掃除・片付けとかね)
やりたいのにやらなかったこと

みんなでしていこう!

あんまり普段、こんなこと書かないから
ちょっと恥ずかしい。

でもやるんだ、これからは。

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。